2007年03月13日

作成検証続き

結局アンチマクロはほぼかかってなさそうなので
気にしていないデータ継続です。
200回セットが多いので200回で色変え。


醸造90.7開始(ミルクティ(55.0)作成)
11,18,40(91.0達成)
41,69,143,145,159,177,198,202,205,207(92.0達成)
208,234,238,255,276,286,291,309,330,341(93.0達成)
365,368,381,388,(400で2日開け),474,489,498,558,575,620(94.0達成)
644,667,703,(800でログアウト),807,819,822,824,847,884,913(95.0達成)
917,931,932,981,989,(95.5で終了)
計1000回

400〜800回のところが酷すぎるのはなぜだろう・・・。
400台と700台はアンチマクロがかかっているといえそうです。
400の時は露天をしていたと思うのですが、
その後ログアウトしてから作成開始したかは覚えていません。



薬調合92.2開始(GHP(60.0)作成)
17,18,29,32,33,104,105,118(93.0達成)
124,126,134,140,176,198,243,251,254,261(94.0達成)
267,309,323,355,356,362,377,412,(94.8終了)
計418回

薬調合94.8開始(GHP(60.0)作成)
20,40(95.0達成)
45,46,57,112,139,160,174,189,205,239(96.0達成)
259,265,281,311,318,332,347,353,385,394(97.0達成)
404,(440でログアウト),495,502,553,574,607,634,695,699,706(98.0達成)
716,718,788,793,(800でログアウト),860,863,897,926,945,958(99.0到達)
1015,1097,1118,1120,1139,1158,1213,1236,1264,1292(100.0達成)
計1292回


薬調合は高レベルなのでアップ回数が少ないだけで、
特にアンチマクロがかかっているというようには見えません。
とは言っても所々80ほど空いていたり
10回以内に連続で上がっていたりしていますが・・・。

それにしても90→100は2000以上かかるんですね。



ここまで見てきた感じ、アンチマクロはかかっていそうですが、
解除まで考える必要はほとんど無いと感じました。
ログアウトの後でも長い間上がらない時もありますし。
数が揃え辛い生産品ならいいのかもしれませんが、
揃え易い物では気にせず連続生産していても十分だと思います。
posted by 名前が無い at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | MOE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月08日

メイドさんで生産時アンチマクロ分析

裁縫が結構上がったのでスタイリッシュレザー装備を作りました。

微妙・・・。


避けると言うほどの変化はなく、
ドラゴンレザー装備より低いACの方が気になります。

ナマエガナイで回避主体にして行こうとしていたのですが
着こなしを削るのは危険なので51.0確保しておく事にします。



で、メイドさんで分析の話なのですが、
スキル上げのついでに生産の時のデータを取ってみました。
生産にもアンチマクロがかかると言う話があるので、
スキルの上昇がどういう風になるのか記録を残します。



醸造スキル86.2開始(ミルクティ(55.0)600個作成時の記録)
・飯水100で開始
・アンチマクロ解除の可能性のある行動はほとんどしない。
・作成以外の行動は200毎にシェイカーと砂糖の購入と葉の引き出し。
そして100毎にミルクの引き出しです。
・スキルが上がった時の回数(何回目)の記録です。
・100回毎に色を分けてみました。
・飯水が100個で大体11ずつ減るので50を切る前に補給しています。
(50を切るとスキルが上がり辛くなると聞いた事があるので)

64,65,76,85,99,108,110,128(87.0達成)
129,154,184,191,193,206,222,228,241,265(88.0到達)
269,275,276,288,310,329,359,386,401,403(89.0到達)
409,415,(飯水),450,472,492,502,505,517,523,524(90.0達成)
532,534,546,552,570,580,591(90.7で終了)


初めの64回目まで上がってないのはアンチマクロでしょうか・・・。

500を超えた辺りからえらい上昇率がいい感じがします。
ずっと黙々と連続で作成していたのですが、
500回目辺りから百式さんとチャットを交えて作成していました。
これにより何か条件が良くなった可能性があります。

あんまりアンチマクロを感じるような上昇じゃありませんでした。



ついでに薬調合の記録も。
前半176回は行動など条件を覚えていません。
後半338回は醸造の時と一緒で黙々と作ってます。


薬調合スキル88.4開始(グレーターヒールポーション(以下GHP)(60.0))

21,22,35,37,38,39(89.0達成)
43,49,53,56,90,100,126,152,159,176(90.0達成)176回

スキル上限なので1日ほど空ける

19,(飯水)42,48,53,55,58,61,95,(100でログアウト)105,126(91.0達成)
132,134,153,200,213,214,259,287,295,302(92.0達成)
305,323,(92.2で終了)338回

合計514回

前半上がりすぎですがそれ以外はいたって普通です。



さて、次はアンチマクロを解くような行動を混ぜてデータをとってみます。
と言ってもアイテム購入やトレード等を混ぜるだけですが。
データだけ見るとアンチマクロがかかってそうな部分も少ないので、
意味があるかかなり怪しい感じもします。
posted by 名前が無い at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | MOE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月06日

結構育ったメイドさん

前回の記事から1週間も空いてしまいました・・・。
書く事はいっぱいあるのですが、
ついついサボリ気味になってしまいます。
頑張って書かねば。見てる人はいない気がするけど。


stb4.jpg


前回の予定スキル構成にかなり近づいてきました。

マインビショップマスタリーが鍛冶にしか効果がないそうなので、
鍛冶を上げようか悩んでいます。
しかしスキルが足りない・・・。


そこで考えたのが呪文抵抗の削除でスキルを確保する方法です。
コック服を脱ぐ事になりますが、料理や醸造を100にすれば
成功率アップのマスタリーなどほとんど役に立たないと思います。

もう一つの方法として筋力を完全に削る方法がありますが、
サブマシンがへぼいためアイテムの受け渡しが面倒なので微妙です。



とりあえずまだ余裕はあるのでもうしばらく悩んでみます。
posted by 名前が無い at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | MOE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。