2008年04月28日

157




後半のひよりんは寧ろ似合っていると思います。



ネタが切れたからそろそろ集めに行かなければ・・・。
posted by 名前が無い at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

156




前半もいいのですが、最後の時報が素晴らしい!
時間は間違ってますが。
posted by 名前が無い at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月26日

155




後半もっと合わせられていたら素晴らしいのですが。

ところで弾が見えるのはどうしてでしょう?
銃ならまず見えないと思うのですが。
速度も速いだろうし・・・。

弾の大きさ?空気との摩擦で燃えているからとか?
posted by 名前が無い at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

154




後半の絵が気に入りました。
なんと言うカリスマ。
posted by 名前が無い at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

153




これで完成していないのならすごい期待なのですが・・・。
完成している物のエンコードテストなのならこんなものかもしれません。
posted by 名前が無い at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

152




原作を全く知りませんが、
鰻のおかげで興味が出て1から見ていたのですが・・・

なんという酷いオチ。
posted by 名前が無い at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

151




そこでこっちを見ている君!

うぷ主の作品は他にもあるんでしょうか?
面白かったので他のも見たいのですが、
マイリストもP名も無いのでわかりません。
posted by 名前が無い at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月16日

150




⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

以前も同じようなものを紹介しましたが、
どうして集め始めたのか、いつ頃集めはじめたのか、等
考えてみると結構面白かったりします。
posted by 名前が無い at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

149




それにしてもこの人は評価されないですね。
全部面白いと思うのですが。

部分部分のクオリティにムラがあるようには感じますが、
それが原因でここまで評価が低いとは思えませんし。
posted by 名前が無い at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

148




清一色の練習になるかと思ったのですが、
何が当たりかよくわからないために
結局正解の牌がどれか分からないため微妙でした。

しかし頭の体操と思えば結構役に立つかと思います。
posted by 名前が無い at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

147




最後の方は大変な高音になっているはずですが、
思ったより気になりません。
依然凄いうるさい高音を鳴らす動画があったのですが、
これは音量が低いので気にならないんでしょうか?
posted by 名前が無い at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月10日

146




MUGENって面白そうなのですが、
キャラやステージの追加が凄くめんどくさそうで手をつけていません。
実際のところはどんなもんなんでしょう?
posted by 名前が無い at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

145




このマージャンゲーム面白そうですね。
どんだけやっても腕は上達しなさそうですが。

中身はネタ動画ですが、ゲームそのものもかなりいかれています。
posted by 名前が無い at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月07日

144




COMがこんな酷い動きをしているのははじめてみました。
と言うか連合解散って起こるんですね・・・。
posted by 名前が無い at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

143




タイタニックってこんな内容だったのですね。
posted by 名前が無い at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

シャイヤ

シャイヤ日本サーバ引退しました。
その後パンドラサーガしていたのですがすぐに辞めて、
現在はシャイヤ北米サーバをしています。

引退した原因は過疎です。
まぁ後に出来たプロトンサーバなのでしょうがないのですが。
人が少しは増えることを期待していたのですが・・・。
ハードLv55で引退しました。


それにしてもシャイヤのプレイ人口はかなりやばいですね。
Wiki等にまだステの上昇係数やクリのダメージ計算が出ていないなんて・・・。

シャイヤプレイヤーがここを見ているとは思えませんが載せてみます。
(自分のメモ帳としての意味もあります)


ステータス

筋力 攻撃+1.3 (弓装備時のみ1.0)
敏捷 攻撃+0.2 (弓装備でも0.2)
幸運 弓装備時のみ 攻撃+0.3
知能 魔法攻撃+1.3
賢明 魔法攻撃+0.2


物理ダメージ

(自分攻撃力 + スキル攻撃力) * 属性ボーナス - 相手防御力 = ダメージ
注1 レベルボーナスはどこにかかるか不明
注2 スキル攻撃力とはデッドリーLv3等の攻撃力がプラスされるものの数値


物理クリティカルダメージ

((自分攻撃力 + スキル攻撃力 + 0〜幸運) * 属性ボーナス - 相手防御力) * 1.5 = ダメージ
注1 0〜幸運とは幸運が100だとしたら0〜100の数字がランダムで入ります



ほぼ個人で分析した事なので間違っている部分もあるかも知れません。
魔法に関してはダメージ計算部分すらわからないので不明。


式を見るとクリダメージに関しては幸運だけではあまり伸びないことがわかります。
幸運1で最大1.5、期待値では0.75です。弓なら1.8と1.05。
筋力1なら最大も期待値も1.95です。弓なら1.5。
通常時ダメージでは幸運は常に0ですが筋力は1.3です。弓なら1.0。

よーするに弓ですらクリティカル率を確保できているなら筋力のが強いです。
クリティカル率アップポーションを使うなら幸運は補正だけで十分でしょう。

しかし、クリPOTを使わないなら幸運も強いんですけどね。
狩りが激しく辛いのでお勧めしませんが。
posted by 名前が無い at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

142




ミクがちょっと物足りなく感じますが、
オリジナルの声の方はかなりエフェクトがかかっているためです。
1:30以降の合わせた所のシンクロ率はかなり素晴らしいと思います。


ところで、この曲のすき焼きverを探しているのですが
動画は消えてしまったのでしょうか?
確かつかさ関係だったと思うのですが、
つかさ系のタグをほぼ全て調べたのですが見つかりませんでした。
知っている方がいれば教えていただけると助かります。
posted by 名前が無い at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月02日

141




元CDを持っていないので音質は良くわかりませんが音の立体感が凄いです。
Princess Bride!は音は凄い曇っているのでこれも曇らせていそうですが。
DolbyHeadphoneタグで他の曲も体感できますので是非。

自分で聞き比べるためにソフト欲しいけど有料なのが・・・。
posted by 名前が無い at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

140




それにしてもこの人の作品は毎回斬新ですね。
posted by 名前が無い at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ニコニコマイナー動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。