2005年06月15日

変愚蛮怒

紹介初っ端は変愚蛮怒(hengband)です。私がやったゲームの中で1,2を争う中毒ゲームでした。総時間にすればMMOの作品やAOCの方が長いと思うのですが、このゲームはスコアだけオンラインですがオフラインのゲームです。オフラインゲームを数千時間やっているのがどれだけ凄いことか。

このゲームはローグライクといわれるジャンルで、angbandから派生して作られた*bandのひとつです。コンシューマ作品では不思議のダンジョンとかですね。違うところは、本当に次回の冒険には何も残せないところです。倉庫なんてありません。スコアに「○階で××に殺された」と残るだけです。そしてトルネコなどと違い難易度が桁違いに高いです。生き残る能力が非常に要求されます。

しかしこのゲーム面白いのですが、先ほど取り上げた中毒性が問題です。大体初めてクリアするときの冒険時間は50〜100時間ほどかかっているでしょう。総時間ではなく1回のプレイで。総時間だと1000時間以上だと思います。はまってしまうと他のゲームをしている時間がなくなってしまうと思いますが、その覚悟とこのグラフィックに耐えれる方にはお勧めします(笑。

このゲームには職業が27種類、種族が37種類、さらに性格が12種類、他にも魔法が10系統以上で1系統40個(?)あり、非常にたくさんの組み合わせがあります。そしてアイテムやモンスターにはユニークと呼ばれる名前のついたものがあります。『ガチャピン』や『クッパ』や『コンバット越前』等、色々なところからぱくってます。アイテムには、ロングソード『エクスかリバー』、レイピア『シルバーチャリオッツ』、水戸黄門の印籠、等があります。それぞれ数百種類あります。正直覚えてられないと思うので、攻略サイトのデータベースを利用しましょう。

職業や種族の強さにはかなりのばらつきがあります。強い組み合わせでキャラを作るときに強いものだけを選んで選別することで、やっとまともにゲームの出来るキャラが出来上がります。ちなみに初心者には最強装備で最強の性格「いかさま」を使い、ステータスをMAXにしていたところで、ラスボスの「混沌の『サーペント』」には歯が立たないでしょう。死んだり死にかけたりしながら何が大切かを学んで行く必要があります。どんどん死にましょう

さて、ここまで読んでゲームをはじめようと思った方、DLしたらマニュアルをきちんと読みましょう。力、器用さ、体力、のある種族で戦士を選んで始めましょう。最強の性格「いかさま」ですが、こういうゲームをやったことが無い人には、これを選んだところで「どこがいかさまなんだ?」と思うことでしょう。利用せずに「ちからじまん」や「コンバット」をお勧めします。それでは頑張ってください。続けて行くつもりでしたら私のできる範囲なら協力しますので、お気軽にコメントでも残してください。

ファイルが古くなるでしょうが、version1.6.2 windows用 日本語 への直リンクはこちら
posted by 名前が無い at 15:43| Comment(2) | TrackBack(2) | 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぱくりキャラ名でなんで「ボ帝ビル」が挙がってないんだよ・・・。
こんなに怒りを覚えたのは久しぶりです(何
Posted by 百式@よぼ at 2005年07月01日 16:07
『ガチャピン』と『クッパ』は知名度から。『コンバット越前』は『★進化する銃クリムゾン』があるからなぁ。それに強いし。何個も書くのはめんどくさかった。

クローン地獄すらクリアしてない腕じゃわからんか。フッ。
Posted by 名前が無い at 2005年07月02日 12:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

変愚蛮怒
Excerpt: 最近AOCなどのうまり待ちなどの暇つぶしにやっているのが変愚蛮怒。 ローグ系RPGというものの中の一つらしいのですが、よく知りません。 風来のシレン、トルネコの大冒険、チョコボの不思議などは このロ..
Weblog: 百式@よぼよぼ のページ
Tracked: 2005-08-05 10:11

糞げーですか、そうですか
Excerpt: まあ前にもいったように最近AOCのうまり待ちの間に変愚してるんですが んでまあ、変愚ってなによ?とか面白いの?とか聞かれるんですよ。 もう同じ説明を色々な人にするのが死ぬほどだるいので 初心者の私です..
Weblog: 百式@よぼよぼ のページ
Tracked: 2005-08-16 15:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。