2005年07月26日

綺麗な花火

   Fireworks

中央部分の黒いところで左クリックをしましょう。花火が打ちあがります。

結構綺麗なのでお気に入りなのですが、ファイルを保存できなさそうなのが残念です。花火が見れない人はJAVAをONにする必要があるようです。それでも駄目ならEnjoy!の下にあるjava.comというリンクから飛んでDLしてインストールすれば良いようですが自己責任で。
posted by 名前が無い at 16:21| Comment(1) | TrackBack(0) | ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月14日

アクセス解析からわかったこと

9日から突然MSNサーチを使って、このページにやってくる人が現れた。どうやら9日にMSNの検索に私のページが登録されたらしい。それでわかったことなのだが現在良く使われているサーチエンジンは主に3つ。yahoo,MSN,googleらしい。しかもMSNが2:5:3ぐらいで一番使われている。googleがダントツだと思っていたのだがIEについている検索機能を使う人が多いのだろうか。

そして、このページに検索でやってくる人達の検索内容は3分の2ぐらい、「ぱすてるチャイムContinue」+「攻略」である。ぱすチャの部分は色々なものがありますけどね。というか『ぱすチャ 攻略』でMSNで検索するとトップにいるんですが。他の検索結果でも大体1ページ目にいる。何でだろう?

ちなみに、ぱすてるチャイムContinueの攻略記事は、グラナド・エスパダのバラックにトラックバックした記事にそろそろ並びそうな勢いで参照されている。バラックは大体2日で50人前後やって来るのだがその後客足がほぼ0になるのに対し、検索で来てくれる記事はずっと伸びつづける。これはエロゲを頑張れということか?

最後に、一番気になっているけどわからないことが一つあります。ブックマークして定期的に見に来てくれている人はどれぐらいいるのだろう?Seesaaブログのアクセス解析がしょぼすぎる気が・・・。
posted by 名前が無い at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月29日

ミュージックバトンが回ってきたので一応反応

まわしてくれたrikiuskさんのページはこちら
やっぱりななしさんなのか!orz

◆Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
約45G
WAVEってでっかいよね(死

◆Song playing right now (今聞いている曲)
無音
最近って意味なら「魔女っ娘ア・ラ・モードUOP曲 MMC(MAKE ME CRAZY)」と「プリンセスうぃっちぃずED(?)曲Refrain」誰が歌ってるかとかはめんどくさいので無しで。

◆The last CD I bought (最後に買った CD)
GWAVE 2004 2nd Groove Girls Game music Collection
テレカと一緒しか売ってないのが痛かった。値段3000円ってケースに書いてあるのに4200円もするなんて・・・。

◆Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
昔の曲は曲名とかよくわからないのもあるし、PCにはいってないから聴けないものもあるので全てエロゲーから。左から ゲーム名 曲名 歌手

メイドさんしぃし〜OP曲 「She See Love」 歌YURIA&新堂真弓
これははずせない。名(?)曲!Le.Chocolatで試聴できるので聴いてみよう。

Snow DropED曲 「冬空の軌跡」 歌島宮えい子
PCをさわるようになって初期の頃に聞いた曲の中でのお気に入り。OP曲のほうが人気が高い。

魔女っ娘ア・ラ・モードED曲 「Adolescence」 歌UNDER17
好きなゲームのエンディングなので何度も聴いている。

カラフルキッス〜12コの胸キュン〜OP曲 「さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜」 歌KOTOKO
ショートバージョンを何度も聴いてお気に入りに。戯画のページで試聴可能。

DEEP2OP(?)曲 「CAVE」 歌KOTOKO(?)
ゲームは未だに積んだままだが追加ディスクも買ってある。これってKOTOKOだったのか・・・。

5曲書いてみてびっくり。結構まともな曲がならんでいるな〜。


◆Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)
5人も伝える相手がいないのもあるが、あんまりこういうのは好きじゃないので(チェーンが)伝えずに放置。
posted by 名前が無い at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月08日

サザエさんのジャンケンに勝つ方法

サザエさんジャンケン学というページがあります。今までの手の統計から出す手を予想しているそうです。で、その勝率は179戦75勝104負で41.9%らしいです。完全ランダムだと33.3%なので、8.6%をデータからプラスしていることになります。

1.25倍ほども成功率が上がるのは凄い・・・。ゲームでも統計取れば成功率がアップするんでしょうか?まぁジャンケンが完全ランダムだとしたら、データを集めたところで変わらないと思うんですけど。ということはジャンケンしてるのは人なんでしょうか?毎回同じ人が出すものを決めてるのかな〜。

posted by 名前が無い at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月06日

天広直人、西又葵、鈴平ひろの作品展?

5月28日のことを今更ですが、日本橋に行った時にプリンセスメーカー4シスタープリンセスSHUFFLE&SoulLinkの作品展みたいなものがやっていました。しかしアールジュネスと上にあったんですがページを見に行っても載っていません。いまいち何なのかわからず今まで放置していました。場所はアールジュネスなんば店です。

入り口にSoulLinkとSHUFFLEとプリメ4の絵がでかでかと見え、入場料無料という文字を見たので入ってみました。入るとまずはアンケート。
この中で誰のファンですか?
このイベントに来たのは何度目ですか?(1〜4回)
等がありました。4ってことは西又葵の原画展とかから数えるのかな?NAVELのページにも情報がなんも載っておらずサッパリわからない。

中に入っていくとアールジュネスのページにある3人の作品が飾ってあります。1mぐらいと思われる作品なんで「印刷粗そうだな〜」とか思いながら(技法とか全然わかっていない)見ていると、やっぱ間近くで見るとちょっと微妙。けどある程度離れてみてるといいのが結構あると思いながら歩いていると、SOLD OUTの文字が値札らしきものに見えるじゃないですか。数万ぐらいして手が出せないんだろうな、と思いながら確認すると、29万!他の作品を見ても大体20〜30万前後です。とてもじゃないけど手を出せねぇ・・・。二桁ぐらい減らないかな。

同じ作品が3個ずつぐらいあったのですが全てSOLD OUTか売れ残りだったので、見本と製品1つとかなんでしょうか?半分ほどは売れてたと思います。どこかのページ(ブログだったと思うのですがURL失いました)で学生が買っているのを見たとか・・・。

posted by 名前が無い at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。