2005年08月07日

THE GOD OF DEATH 攻略

このページは私が自力で攻略した情報ですのでちょっと検証が甘いと思います。間違いもあると思うのであればどうぞ指摘お願いします。

自力コンプリートを目指す人へのヒント


以下のリンク先はフルコンプリートするための攻略です


posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE GOD OF DEATH 攻略 キャラ捕獲

キャラクターを捕らえる方法

ここに書いていないものは強制的に捕獲できます。
日にちはイベントを起こせる最も早い日です。
逃しても後日同じ時間に行けばイベントが起こります。



攻略


2日目

8:10〜20
4F更衣室>みさき発見→会議室→トイレ→2F教室→9:30までに1F教室→捕獲
イベントをきちんと進めて最後の1F教室へ9:30までに到達しないと逃げられます。移動やイベントに時間がかかるため実質10分しか余裕がありません。8:20に開始していると無駄な動きは1回も出来ないことになります。
捕まえた後口内射精するとgameoverです。

13:20〜30
1F保健室>弥生発見→まだここで話す→捕獲
一緒に中庭に向かうとgameoverです。

17:10〜15
2F図書室>美冬発見→捕獲

22:00〜10
2F廊下>なつき発見→捕獲
2回とも自分でしないと、その後監禁部屋でなつきを選ぶとgameoverです。


3日目

1:15〜25
保健室 2回目保健室>ちえり発見→1F女子トイレ→捕獲
1回目に誰かが出入りしている形跡を見つける。
そしてもう一回違う日の同じ時間に来ると、ちえりを発見出来ます。その後会話を進めて移動可能になってから1F女子トイレに行くと捕獲。長い間放置していても可。
捕獲する時(トイレ)に舞が目覚めていなければgameoverです。
舞捕獲前に1Fトイレに行くとCGを入手できるが捕獲はまだ出来ない。

4:30〜40
図書館>ゆう発見→捕獲
みさきが最終段階であることが条件。魂を抜いていても可。

19:40〜50
会議室>舞発見→捕獲
なつきを捕まえている事が条件。


5日目

11:00〜10
2F廊下>アキラ発見→4F会議室→4F教室→4Fプール→捕獲
12:30までに4Fプールに追い込むことが捕獲の条件。
posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE GOD OF DEATH イベント攻略

ゲーム中のイベント

強制イベントで特に選択とか無いものは除外


攻略


1日目

12:10〜13:00 防壁チェック
1Fに降りる→4F廊下→2F廊下
ここで全てをきっちりこなしていないと3日目の5:00にgameoverになります。


2日目

14:00
弥生を捕らえているとイベント&CG

15:00
虎樹と電話
無事だ→少なく答える→わからない
3択2択2択の3つの選択肢がありますがここで正解の1通りを選ばないと3日目14:00にgameoverです。


3日目

16:00
なつきを捕らえているとイベント&CG


4日目

15:00〜10
3F特別教室B(陵辱部屋)
綾音が最終段階であることが条件。

21:10〜22:05
3F廊下
イベント&CG


5日目

7:00
警察隊が突入してくる。
レベルが3未満ならgameoverです。
弥生となつき、両方捕まえていなければgameoverです。


6日目

7:00
SATが突入してくる。
廊下に出てみる→調教が最終段階まで行った中から誰か選ぶ→キャラ乗移りEND
まだ様子を見る→死神覚醒END
様子を見た場合死神レベルが8じゃないとgameoverです。


posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE GOD OF DEATH 自力攻略用

6日目の7:00にたどり着けば EXTRA MODE が使用できるようになりCGやイベント回覧モードが使えるようになります。

捕獲や発見等イベントの時間は、その時間を跨ぐように時間を潰すだけで強制的にイベントに入ります。
例:教室で10:00〜10のイベントを教室で9:30から1時間潰すと10:00にイベントが起こる。

条件が絡んでいる物は条件を満たしていなければ何も起こらない。

キャラクターの捕獲は開始日は決まっているが、イベントを起こさなかったとしてもその後の日なら同じ時間に行けばイベントが発生する。
posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE GOD OF DEATH 魂取得方法

なつき
舞を覚醒させた後なつきを3倍の薬で陵辱し、さらに愛を試すを選択すると魂が手に入る状態になる。

弥生
大自然の大切さを教えた後、ミカズチを仲間にしていれば出てくる他の方法を試すを選択すると魂が手に入る状態になる。

美冬
ゆずかと一緒に陵辱を3度目までやった後陵辱相手に選ぶと魂が手に入る状態になる。

みさき
倉木で3度陵辱すると魂が手に入る状態になる。

ゆずか
イベントで強制的に魂が手に入る。

綾音
捕まえてから一度陵辱すれば魂が手に入る状態になる。

アキラ、ちえり
捕まえれば魂が手に入る状態になっている。



魂は入手できないがキャラENDがあるので掲載

なつきを3回責めさせると覚醒する。
posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE GOD OF DEATH CG収集

1.RECOLLECTION MODE を利用して差分ファイルをほぼ完璧に埋める。
2.RECOLLECTION MODE を全て埋めるようにgameoverやイベントをこなす。

ここの攻略を利用して攻略していれば上の二つの事をすればエンディングの1枚とちえりの1枚以外埋まっていると思います。ちえりの1枚はちえり捕獲の所に書いてある最後の1行の方法でCGは埋まるはずです。

入手はしましたが最後の1枚であるエンディング2枚の内の1枚の条件はわかりません。ということで入手した際の詳細を書いておきます。
1.舞を含めたシルエットのCGを先に入手している。
2.舞を最短で覚醒させてその後選ばなかった。
3.最後の4時ぐらいに覚醒させた。

舞と思われるシルエットが消えたCGを入手し舞の会話もなかったのだが、どうしていないのかも会話にない。虎樹の事は話題に上るのに・・・。それ以前は会話が全部既読スキップ出来たので変わっていないと思うんですが。
posted by 名前が無い at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月29日

ぱすてるチャイムContinue

ぱすてるチャイムContinueフルコンプ攻略

ここではフルコンプするための情報を載せています。私が自力でゲームをして気付いた情報を載せているので、間違いや勘違いはあると思います。


全14キャラクターのイベント

メインヒロイン4人
普通にクリアすれば集まる。センパイのみラストダンジョンで分岐があり、宝箱か触手Hを選ぶことになる。

サブキャラ9人
卒業試験のときにヒロインルートに入っておらず、好感度8になっているキャラで試験クリアの時に1番目のキャラ。ユウキ、フィル、ナツミならナツミEND。ユウキ、ぼたん、ナツミならぼたんEND。

特殊END1人
条件などは別ページに記載。こちらへどうぞ。


先生ごとのイベント

休日の選択には、外出以外は先生ごとに特殊なイベントが3つずつある。条件を満たして休日に会いに行くと、ステータスが上がった後にイベントが起こる。条件は多分その先生に受ける平日授業の回数である(回数の詳細は不明だが、授業選択20回以内で3レベルまで見れるはず)。

セレス・・・射技(スカウト技術もOK?)
完柳斎・・・打技
イヴ・・・・神術
倉沢・・・・魔法
ベネット・・書物研究
ネイ・・・・基礎体力
鉄仮面・・・瞑想


おまけ
訓練によるステータスアップの詳細

別ページにまとめてあります。冒険2回で作って見直していませんので間違いもあると思いますが、それでもいいならこちらへどうぞ。


その他
・アイテムは上級ダンジョン20Fのみのレベル9武器がある
・上級ダンジョン20F限定で職業レベル8スキルを覚えられるようになるアイテムがあるが、売店には並ばない
・レベル1武器のインゴッドも20F限定?
・聖誕祭の次のイベントがわからない
・私はレベル9武器をコンプしていない
posted by 名前が無い at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月22日

ぱすてるチャイムContinue特殊END

特殊(ソロ)END条件

1.開始からソロで10月29日まで進める。イベントPTは何をしてもOKだが、フィルとの強制PTは即階段から出られるのでそれで終わらせる。
2.10月頭頃サワタリが「PT組まないか?」と来るが断るイベントがある。無ければ失敗。
3.10月29日に強制PTイベントがある。これが終わったら助言の通り、以降誰かとPTを組みダンジョンに入るようにする。その後2週ぐらいでPT組んでいる事を本人に言えばOK(イベント)。
4.12月18日前にベネットと会話イベントがあれば後は卒業するだけ。

注意事項
・ソロの条件がランサーOKかわからない。(私はずっと無し)
・3を無視してソロを続けていると、以降何事も無く卒業して終わる。

以下攻略する時の心がけ
posted by 名前が無い at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月20日

ぱすてるチャイムContinue訓練

訓練による上昇数値

 ここでは訓練内容によって上がるステータスの解析を行っています。
  1.それぞれの数値は素質の心、技、体の3つから導きます。端数は切り捨て。
   計算中の端数も切り捨て。
    例.(3+4)/2x2 → 7/2x2 → 3.5x2 → 3x2=6
  2.お手伝いのときは求めた数値に×0.1
   普通授業のときは求めた数値に×0.2
   特別授業のときは求めた数値に×0.3
   スキル習得時と合宿は求めた数値に×0.1


授業時

打技
 力  :x2
 素早さ:(+)/2
 正確さ:
 赤  :(+)/2
 HP  :

スカウト技術
 力  :
 素早さ:(+)/2x2
 正確さ:
 青  :(+)/2
 CP  :


神術
 詠唱:(+)/2
 赤 :(+)/2
 青 :(+)/2
 銀 :x2
 HP :
 MP :

魔法

 詠唱:(+)/2x2
 赤 :(+)/2
 青 :(+)/2
 銀 :
 闇 :
 MP :

基礎体力
 力  :
 素早さ:(+)/2
 HP  :x2
 MP  :

射技
 力  :
 正確さ:x2
 CP  :x2

書物研究
 赤:(+)/2x2
 青:(+)/2x2?
 銀:
 闇:

瞑想
 力  :
 素早さ:(+)/2
 詠唱 :(+)/2
 正確さ:
 HP  :
 MP  :
 CP  :

スキル習得時&合宿

戦士
 力  :x2
 素早さ:(+)/2
 正確さ:
 赤  :(+)/2
 HP  :


スカウト
 力  :
 素早さ:(+)/2x2
 正確さ:
 青  :(+)/2
 CP  :

神術
 詠唱:(+)/2
 赤 :(+)/2
 青 :(+)/2
 銀 :x2
 HP :
 MP :

魔法
 詠唱:(+)/2x2
 赤 :(+)/2
 青 :(+)/2
 銀 :
 闇 :
 MP :

合宿
 HP:x4
 MP:x4
 CP:x4

メモ
posted by 名前が無い at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | エロゲ攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。