2006年11月27日

やる気無さすぎ

前の記事の後、二度ほど狩に出たっきりやってません。
全然やってないのにもうレベル59ぐらいまで育ってしまいました。
クエストって偉大ですねぇ。

ステは考えることもあるのですが、
スキルはエキスパートJOBになってから何もいじっていません。
次辺りちょっと考えてみるかな・・・。
posted by 名前が無い at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

久々に・・・

余りにも狩れないのでこれからのことを考えた。
そして最終候補は二つになった。

1.憑依装備の解禁
2.経験値のための狩りは諦める

1は初めに禁止にしてたことだが、
現状弱すぎるので経験値の為ならしょうがないと言う考え。
2はどうせ狩りの経験値は微々たるもので、
メインはクエなんだからアイテムでも狙おうと言う考え。

1をやってもどうせ弱いし、あまり時間も取れないので、
メインキャラで効率狩りはお腹いっぱいなので、
2をやってみることにします。
と言うことで、まずは北限でベルナルド(赤竜卵)捕獲だ!
posted by 名前が無い at 17:27| Comment(3) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月28日

弱すぎる

yowasugi.jpg
死亡カウンター7

イーストに遊びに行ったついでに
ちょいと狩をしてみようと遊んでみたら死にました。
モーリーに勝ったのでそのままDSをかけてフューリーに挑んだのですが、
闇魔法がえらい痛いので逃げようとしましたが逃げ切れず。
火力もHPも無い現状じゃやはり無理なのだろうか・・・。
posted by 名前が無い at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月02日

課金せずに終了かな?

グラナド・エスパダのファイナルクローズβテストが終わってから、
課金せずに詰みゲー消化をしていたのですが、
グラナド・エスパダのOβの開始日が4月14日になりました。


と言う事で、課金せずにこのままGEに行こうと思います。
ECOもまたGEが飽きた頃にやりたいので、
データが消えないように1DAYチケットでログインはすると思いますけど。


プリンセス日記はひとまず終了です。

・・・全然やってなかったけど。


次復帰する事があれば、メインの方も何か書くかなぁ。
posted by 名前が無い at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月16日

ゲームが忙しくて記事を書く暇が・・・

前回からすっかり更新があいてしまいました。能力値のSS自体はかなり前にとっていたのですが、グラナド・エスパダの3回目のテストが始まったので書く暇が・・・。


Lv51,16

ステータスを見てもらえばわかるのですが、凄く弱いです。グリムリーパーLv5ではシナモンが倒せません。ダークグローブなら戦えそうですが、別に撃たれ強いわけでもないこのステでは何を倒せば良いのやら。


とりあえず現在課金が切れています。グラナド・エスパダのテストを優先するので、26日までは課金せずに放置ですね。ホワイトデーイベントをやっていませんが別にいいものも無いし諦めます・・・。
posted by 名前が無い at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月03日

プリンセスがついにJOB50!

50到達証拠


プリンセスがついにJOB50になりました!

長かった・・・。いやまぁほとんどクエストですけどね。前回死んでから1回目の狩りで2.2%稼いでJOB50になりました。そして転職です。


1b.jpg


HPの上昇が凄い。これで死亡率はかなり抑えられます。とりあえずすぐに上がるJOB15まで育ててから、ステータスをふってそれを載せようと思います。今は殴り性能を伸ばしているわけですが、それが伸びても結局シナモンが楽すぎるので他は行かないんだろうな・・・。
posted by 名前が無い at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月10日

プリンセスをあまりやってません

最近ちょっと忙しかったのと、育てたいキャラがいたのでプリンセスをほぼしてませんでした。現在JOBLv47の80%ぐらいだったと思います。@900kほどの経験値が必要ですが、2倍期間中にクエストは14+9回可能なので、約10k*23回*2倍でほぼ後450kになります。2倍期間中ならシナモン750匹か・・・。



さて、全然やっていないので書くことがありません。そこでスキルダメージを調べた事についてでも・・・。


検証相手・・・東平原のプルル
MATK245-380



ブラックウィドウLv1
ダメージ 307〜473
125.3%〜124.5%

予想される倍率125%


ブラックウィドウLv2
ダメージ 363〜549
148.2%〜144.5%

予想される倍率145%


ブラックウィドウLv5
ダメージ 510〜756
208.2%〜198.9%

予想される倍率205%


めんどくさかったのでLv5の試行回数が少ないですが、125%から20%刻みで205%と思われます。5%がなぜつくのか謎ですが、間違いは無いかと。

では他のスキルも行きます。


カオスウィドウLv1
ダメージ 334〜504
136.3%〜132.6%

予想される倍率135%

Lv1しかとっていないのでこれのみ。


シャドウブラストLv1
ダメージ 245〜379
100%〜99.7%

予想される倍率100%


シャドウブラストLv2
ダメージ 419〜644
171.0%〜169.5%

予想される倍率170%


シャドウブラストLv5
ダメージ934〜1432
381.2%〜376.8%

予想される倍率380%


100%から70%ずつアップですね。


後はダークグローブも調べたのですが、今一しっかりしたログが残っていないので%だけ。Lv1が150%でLv5が370%でした。しかしLv5で369%〜369%と言う結果になっているので何かダメージがおかしいのがでたのかもしれません。除算の端数か何かだと思っていますが・・・。



そしておまけでマジックアイスについてのダメージアップの検証結果。Lv1でもLv5でも凍らせた時のダメージアップ量は変わらず、150%でした。Lv5ブラストのダメージに150%乗るとかなりえぐいです。380%x1.5=570% 凍らせた時にグローブが多段ヒットするなら、555%x6ヒット=3330%。一度は全部与えてみたい!
posted by 名前が無い at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月26日

6回目の死亡

6回目

死亡カウンター6

朝早く目覚めた時にやっていたら死にました・・・。眠い時は駄目ですね。


画面手前のシナモンにCW!
もう一度画面手前のシナモンにCW!
画面奥のシナモンにCW!
(あれ?手前のやつ死んでなかったような・・・)

案の定シナモン3匹同時にキター

CW!(@2匹)
CW!(@1匹)
ドサッ!

orz


2匹目を倒す前に回復をしておこうと思ったのですが、思わずCWのショートカットを選択してしまいました。キャンセル失敗で死ぬ可能性もあるので素早く相手をクリックしたのですが、その一瞬の迷いも死亡の原因になってしまいました。


1月21日

1月21日はここまで。

・・・サボりすぎですね。


転職までのJOB経験値@377.3%



それにしてもジョブスイッチングシステムなんかを今更発表されてもなぁ。ステータスはリセットし放題でJOBも自由度が低いので個性がさらになくなった。私はもうこのゲームには育成の方面じゃほとんど期待していないので良いですが、周りのやる気ダウンがきつい所です。
posted by 名前が無い at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月16日

プリンセス南へ移動

ネコマタ入手クエストが追加されたので、プリンセスで取りに行きました。プリンセス専用にしようと思っていたので、入手の過程をSSに撮っておこうと思っていたのですが・・・

miss.jpg


これ以外一つも撮っていませんでした。


私は何をやっているんだ orz



さて、このクエストをやったのでノーザンからアクロニアに戻されました。ノーザンに戻っても良かったのですが、サウスでどれぐらいいけるのか見たいのでサウスに行ってみることに。


puru.jpg sina.jpg


シャドウブラストLv4ですが十分いけることが判明しました。シナモンは1確、タイニーになればLv3で1確です。十分おいしいのでこちらに篭る事にします。



1-16.jpg

今日はここまで。


転職までのJOB経験値@508%
posted by 名前が無い at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月11日

プリンセスの能力

SAGA2が実装されてからすっかり忘れていたプリンセスの能力を晒します。


外見


Lv43/42時点

Lv43ステスキル


それなりに強くなってきました。ウィリー・ドゥぐらいなら殴っても全然問題ないぐらいです。2発食らうかな?程度。攻撃はほぼ必中ですしハイブリッドにはノーザンがなかなかいい場所のようです。

スキルはショートソードマスタリーLv5とMP最大上昇Lv5が画像からは抜けています。で、残りポイントは7ポイント。なんか思っていた以上にポイントが足りていません。ダークシールドとかとっていないのにほとんど余裕が・・・。


と言う事でスキルの取り方を考えてみました。ついでにカバリストになった時用のステータスふりも考えてみました。


ステータス

カバリストJOBLv1時点
STR 30+6
DEX 25+5
INT 14+5
VIT 24+2
AGI 34+2
MAG 49+7


スキル

ブラックウィドウ Lv1
最大MP上昇 Lv2
MP回復率上昇 Lv1
ショートソードマスタリー Lv5
ブロウ Lv5
死霊知識 Lv1
マジックコンヒュージョン Lv5
カオスウィドウ Lv1
ダークシールド Lv5
シールドマスタリー Lv5
シャドウブラスト Lv5
ダークグローブ Lv5
計65ポイント




ステータスはベースLv50カバリストのJOBLv1を想定しているので考え直すかもしれません。どうせすぐ上がるようですし1にあわせる意味が全くないので。

スキルはこの案でほとんど決まりです。ブラックウィドウか死霊知識を削ってMP最大値上昇を5にするぐらいですね。ただあんまりリセットと言う方式は取りたくないので、MP回復率上昇もこのままで行くかもしれません。その場合どうしようか・・・。

そしてスキルに関しては一つ問題が。プリンセスはサウスのボーナススキルポイントを貰っていません。2ポイントは行けば簡単に回収できるのですが、残りの鉄火山山頂と言うのはちょっと・・・。ソロで死なないって一体レベルいくつになれば可能かなぁ。当然スキル構成は全て手に入れたものとして考えているので、実際はマイナス1ポイントになりそうです。



そして日記

とりあえずなんとなく大きな胸リボンを取ってみたくなったので666クエストに挑戦しました。

666a.jpg


ほぼモンスターが3種類とも1:1:1ぐらいの割合だった為、メイジプルルを倒すのが非常にだるかった・・・。この間にベース経験値が50%近く入った模様。さすがにまだまだおいしいなぁ。



1月11日

今日はここまで。

転職までJOB経験値@698.6%
posted by 名前が無い at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月06日

シャドウブラストつよっ!

プリンセスがJOB40になったのでシャドウブラストを取ったのですが、ポイントが足りずLv3までしかふれません。しょうがないので間違えてふってしまっていたカオスウィドウLv5を忘れさせる為にノーザンまで走りました。


「カバリストへの転職は以前の目標ではここまでで良かったのになぁ・・・。」

等と思いつつ周辺のモンスターにシャドウブラストを試し撃ちしてみる。


シャドウブラストLv5.jpg

んん!?


シャドウブラストLv5

んんんんんん!!??



シャドウブラストつええええええええ!!!



Lv3でウィリードゥが90%近く一撃で、エンジェルフェザーがほぼ一撃(確殺?)
Lv5でサイクロプスが90%ぐらい一撃です。

MP回復剤を使いまくっているけどこれなら十分おいしいです。しばらくはここで狩を続けると思います。サウスもおいしいんだろうけど移動と危険度が・・・。


1月5日

昨日はここまで。
転職までJOB経験値@871.2%


今日はクエスト15回分もプラスされるのでJOBも42になるかな?
posted by 名前が無い at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月27日

2次職のJOB補正

2次職のJOB補正について調べてみました。

JOBレベル+30で計算します。
・数字は左からSTR,DEX,INT,VIT,AGI,MAGです
STR+DEX+INT+VIT+AGI+MAG=100になる(1次職は80だった)
(JOBレベル+30)x数字÷100 で得られた数字の小数点を切り捨てたものが補正になります。
例、JOB24のブレイドマスターのSTR
(24+30)x24÷100=12.96 補正は12


ブレマス
30,24,4,20,20,2
ナイト
25,20,6,30,17,2
アサシン
21,22,14,11,30,2
ストライカー
21,14,30,12,21,2

ソーサラー
3,16,24,15,12,30
エレメンタラー
3,25,20,8,15,29
ドルイド
12,16,26,6,12,28
カバリスト
21,17,14,14,9,25

ブラックスミス
19,28,12,23,6,12
アルケミスト
16,25,24,22,5,4 ???合計96
エクスプローラー
14,27,16,12,26,5
トレーダー
15,26,30,6,20,3


カバリスト弱いなぁ・・・。しかし攻撃力はかなりのもので、どのBPよりもSTR補正では勝っています。HP係数が高く、盾装備もあるので防御関係は強いのかと思いきや、VITとAGIは全然です。数字的にはハイブリッドを目指せという事なんだろうけど、レベル50でハイブリッドは苦しいところでしょう。


さて、プリンセスなのですが、どうもダークグローブがソロでやるなら必須っぽいです。多段ヒットで威力はかなりずば抜けているようなので、プリンセスはのんびりここを目指す事になりそうです。






と言う事で・・・




転職までJOB経験値@1050%


遠すぎ orz
posted by 名前が無い at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月19日

カバリスト転職はいつにするか・・・

5回目

死亡カウンター5




いきなりですが死にました・・・。金曜のパッチ以前に同レベルのMAG型ウォーロックでソロが可能だったので問題無いと思っていたのですが、パッチによりモンスターのレベルなどが見直され強化されていました。詠唱中に接近され、もう一発を入れる前にクリムゾンチーフぐらいの速度で4連撃を入れられ、HP全快から一気に死亡しました。



12-17.jpg

今日はここまで。




さてプリンセスなのですが、2次職はカバリストで決定です。職業説明に闇を統べる者とか書いてありますしね。と言うことでいつ転職するかなのですが、これが非常に難しくて考えています。メイヴィスがかなり格闘にも精通していたようなので、プリンセスはハイブリッド型で良さそうだと考えたのですがスキルが・・・。


必須スキル
 MP回復率上昇 Lv5
 ショートソードマスタリー Lv5
 マジックコンヒュージョン Lv5
 カオスウィドウ Lv1
 ダークシールド Lv5
 シールドマスタリー Lv5
 シャドウブラスト Lv5
    計45ポイント

悩み所
 ブラックウィドウ Lv1
 最大MP上昇 Lv5
 死霊知識 Lv1
 ブロウ Lv5
    計24ポイント



現状ではJOB50にしてボーナスを全て貰ったとしても65ポイントしかありません。と言うことで全部は取れません。それにJOB50まで育てるのもかなり辛いしそれこそいつになるかわかりません。そこでシャドウブラストのJOB40で転職したいのですがそうすると55ポイント・・・。


そこで考えてみたのがこちらの案です。

JOB40時のスキル案
 MP回復率上昇 Lv5
 ショートソードマスタリー Lv5
 マジックコンヒュージョン Lv5
 カオスウィドウ Lv1
 ダークシールド Lv5
 シールドマスタリー Lv5
 シャドウブラスト Lv5
 死霊知識 Lv1
 ブロウ Lv5
    計55ポイント



MPもSPも使うのでMPが60ほど無くてもそれなりの時間が戦えるので最大MPアップは切る。シャドウブラストがあればちょいと使い勝手が悪いけどブラックウィドウぐらいの働きはしてくれるので切る。と言っても知識を発動させる場面がなさそうなのでブラックウィドウで良さそうですが。格闘スキルはブロウしかありませんしとった方が良いかな。と言う形で考えてみました。結構何とかなりそうだけどもう一つスキルが欲しい所です。


ということでそこまで不満のある状態にもならないのでJOB40で転職する事にします。便利さならマジックポイズンも欲しかったのですがプリンセスっぽい魔法ってわけでもないですし切ります。


目標JOB経験値@173.5%


前の考察に関して
posted by 名前が無い at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月08日

SUの中でのウォーロックについて考察2

第2段。次はプラスにもマイナスにも働く部分について。

1.属性
2.ステータス補正
3.スキル



まず1.属性について

属性は3竦みと4元素の関係で成り立っている。次に各職業の使える属性とそれによる得手不得手について述べる。

・ウォーロックは闇の属性を使う為、4つの属性(火水土風)に強く1つの属性(光)に弱く1つの属性(闇)には効かない。

・ウァテスは光の属性を使う為、1つの属性(闇)に強く4つの属性(火水土風)に弱く1つの属性(光)に効かない(?)。

・シャーマンは4元素全ての力を操る為、1つの属性(光)に強く4つの属性(火水土風)にはさらに強く1つの属性(闇)に弱い。

・ウィザードはどんな状況でも影響を受けないがダメージボーナスは全くない。

ウァテスはスキル威力の%はWikiの表を見ると一緒なので、闇属性ばかりの所では4元素相手のウォーロックより活躍できるのではないだろうか?ヒールやリザレクションもあるのでバランス的には問題は無いと思う。ウィザードは全てにボーナスがない代わりに弱点も無い。シャーマンは闇属性の敵は強いのが多いので苦しいが、4属性の敵に対しては非常に強いのでバランスは取れていると思う。

それじゃウォーロックはと言うと、シャーマンと比べてみるとわかるが属性の強弱関係は全て負けている。・・・ってそれおかしいと思う。しかし攻撃だけで見なかった場合はダークシールドが非常に強力だ。4属性を軽減して闇属性を結構防ぐはずである。


次に2.ステータス補正に関して

ウォーロックはSUの中でも特殊で前衛の能力も多少持っている。それがステータス補正にも現れており、全ての能力がそれなりに上がる。VITの補正は低いが他の能力が平均的に上がる為、ハイブリッド型にした時に恩恵を受けるステータスが結構ある。

しかし良く考えてみるとおかしい。MAG重視型にした場合に前衛能力もあるんだから不利なのはわかる。しかしステータス補正の合計値が一緒と言うのはおかしくないか?STR型なら確かに有利なのだが、MAG型ハイブリッド等で比べるとどうやっても総合能力では負けてしまうのだ。一番高くしたい能力の補正が他のSU系は高い為にボーナスポイントを節約できる。他のポイントは使用量が少ない為に逆転が可能になってしまう。AGIやDEX型にするならウォーロックが有利かもしれないがそれは雀の涙程度だ。


最後に3.スキルについて

考察1でも書いたが、ウォーロックは攻撃スキルが非常に少ない。一応他のSUには無いブロウがあるがこれは結局STRをふっていないと意味が無い。状態異常スキルもあるが、とても闇魔法の代わりにはなっていないのが現状である。せめて状態異常がまともに効くようになれば魔法型でも不利ながらも何とかなるんじゃないかと思うが、現状の成功率ではほとんどネタになっているのが悲しい。



さて、今回3つの事について考察してみたが、多少の恩恵があるとは言え不利に働く部分が非常に多い。もう少し優遇される部分があっても良いんじゃないだろうか?
posted by 名前が無い at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SUの中でのウォーロックについて考察1

ウォーロックは攻撃SUの中で弱いとされている。私は今まで防御力も盾のぶん高く、しかも闇属性は有利な属性も多いので苦手な部分もあるけど十分だと思ってきた。しかし、ウォーロックであるプリンセスが育ってきたのできっちりと考えてみようと思う。



無条件に有利な点

・盾が装備できるため防御力や回避が高い



無条件に不利な点

・攻撃魔法の種類の少なさ



有利な点である盾を装備できるというのは防御面では圧倒的。装備することによってマイナス面もないため誇れる部分だろう。


逆に不利な点はブラストを入れても3種類しか攻撃魔法がないこと。
シャーマン・・・4(4)
ウィザード・・・4(1)
ウォーロック・・2(1)
ウァテス・・・・2+ヒール          括弧内はブラストの数。

数を見てもらえばわかるがウォーロックは攻撃型SUの中では圧倒的に攻撃方法にバリエーションがないことがわかる。

シャーマンは属性を考えて攻撃するためだけだが4種類の攻撃方法がある。ウィザードは4種類ともそれぞれ特徴があり使い道もある(スピアも人によっては使っている)。ウォーロックは詠唱の遅いBWと詠唱の早いCWがある。ウァテスはアンデッド専用だが高レベルなら高威力のターンアンデッドとヒールがある。


せめてもう1種類攻撃スキルを追加して欲しい所。
posted by 名前が無い at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

課金前のプリンセスのステ



Lv37.jpg




Lv37sta.jpg



プリンセスの現在のステータスはこんなものです。スキルは画面に映っているもので全てです。


やってて感じたのはやはり避けない事が辛い。VITの強化しだいですが、折角マンゴーシュ装備なんだから避けれるようにこれからはAGIを主体であげていこうと思います。

狩場はアイアンサウスがどうなるかわかりませんが、現状だとノーザンでやるのが良さそうです。ミニードゥぐらいなら魔法2発で余裕。ペペンは不明だけどLv43になるころにはサイクロプスも手を出せるはず。


・・・遠いなぁ。
posted by 名前が無い at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月02日

課金開始告知

課金の告知が昨日(12月1日)公式に載りました。12月9日からという事なので今日のメンテではクエストの見直しは来ないと判断しました。という事でシチュークエストが消えると評価が下がらない収集クエストは紋章紙だけになってしまうので、0まで一気に消費しておきました。



12月2日

今回はここまで。



ってついさっき公式ページにメンテ情報が載ったのですが、まさか経験値2倍をまたしてくるとは・・・。クエスト0回だよ orz

まぁ職業クエストは評価が下がるし紋章紙ぐらいしかするものがありません。軍隊にも所属するのもプリンセスなのにおかしいだろうということでしません。被害があるって程ではなさそうかな?


とりあえず念願の35装備もやっと出来ました。ラウンドシールドをサークラーに変えて首アクセも変更した方が良いかもしれないなぁ。レベル40も見えてきたけど、相変わらず狩をしていません。しかし課金を開始したらこのアカウントだけをまずはしてみる予定なので、しばらくは狩をすると思います。2アカウントの課金をしないと倉庫とかきついと思うのでする事になりそうだけど序盤は様子見します。


ちなみにパッケージを買ったので60日間は課金後もやります。先にGEが開始されたらやらなくなるかも知れませんが・・・。どのパッケージかは内緒。
posted by 名前が無い at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月29日

経験値2倍

金曜のメンテから月曜の10:00まで、クエストも含めて経験値が2倍でした。さらにキノコイベントでLv34からのクエストが出来ます。プリンセスはLv33の60%の状態・・・。これは頑張らないといけませんよね

という事でフライフィッシュを乱獲して90%辺りまで経験値を貯めた所でライギョーを発見。・・・これは手を出さない方がいいか?しかし他のキャラで殺しまくっているしそんな強くも感じない。プリンセスなら勝てるはずだし挑戦!


まずはBW5

詠唱中に気付かれて2回殴られてダメージ合計が170。


ちょっと待て!

そんな食らった事無いんだけど・・・。運が悪いと2発で死にます。原因は楽な狩場なので頭装備すらしてなかった事のようです。何やってんだ私 orz

ヒルポ連打→CW1

さらにもう一発!の前に2発食らったのでヒルポ連打!

・・・あれ?HPが回復しないんですけど?何故だ!?どうして!?


バタッ!!


dead4.jpg

死亡カウント4



回復押していたのに何で・・・ orz


どうやらスキルを選択中は回復できないようですね。すでにカオスウィドウを選択している状態で回復を押していたので意味が無かったようです。スキル選択は変えれるようになったのにアイテム使用はスキル取り消しできないなんて・・・。

かなり凹みましたが何とか気力を奮い立たせてLv34に到達しました。




それでは一気に15回行ってみましょう!


before.jpg





after.jpg


今回はここまで。



2倍はやりすぎだとは思ってたけど・・・やっぱりこれは・・・ちょっと・・・ねぇ・・・。

運営としては狩り(長期ログイン)をさせるのが目的であって、クエストだけをさせるのではあまり意味が無いと思うのですが。クエストは2倍にならないようにとか考えなかったんでしょうか。まぁ確かに狩場は凄い混んでいましたが。


ちなみに私は2倍イベントはかなり嫌いです。イベントの間だけ人がかなり多く、終了すると前よりもさらに減っている事が多いためです。この後の狩りでは経験値が半分ですからね。飽きかけていた人にはとどめをさすようなもんでしょう。さらにはイベント中に思いっきり頑張る人がいて、普通のペースでやっている人とその期間だけ頑張った人の差が開いて、のんびりしていた人はPTが組み辛くなってしまう。それにこんな数字をいじるだけのイベントなんて運営の努力を微塵も感じませんしね。


posted by 名前が無い at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

フライフィッシュうま〜い orz

前回のステでクイーンビーにリベンジに行きました。見つからない!しかも倒せない事もある!何より変身中以外無理!ってことで早々に諦めました。ノーザリンも遠いしな〜とか思って狩場を探していると、意外とフライフィッシュがおいしい事に気付きました。タイニーになればLv1BWで一撃です。


だがしかし、メンテで沸きが減りました。何か前よりも結構混むようになったし・・・。人が少ない時間だけのんびり狩る事にしました。




11-26.jpg

今日はここまで。


それにしてもクエストがきついです。今週のメンテでレベルキャップが46になるため、クエストがさらに厳しい物になります。これはクエストの見直しも来ると思うのでクエスト回数を貯めておこうと思います。さらに厳しい物を要求されませんように・・・。
posted by 名前が無い at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

クイーンビーにリベンジ開始?

11-17.jpg

今日はここまで。


プリンセスがレベル32になりました。これで予定のダークシールドにふれます。って言っても、狩では魔法を食らうような場所へは行かないので使わないと思いますが。




で、何故ステータスを載せたかと言うと、レベルキャップが外れた為にLv40,40の時点での完成ステータスを守る必要がなくなったので、より育てやすい形にしようと思ったからです。

後1ポイントMAGにふってからタイニーに憑依すれば、最低MATKと最高MATSにボーナスが入り、多分クイーンビーがブラックウィドウLv5で確殺出来るようになります。

と言う事でMAGに1ふってからDEXを27にしてVITかSTRを予定辺りまで上げます。それにしてもこの能力じゃ、レベル40になる頃にはBP系に戦闘能力で負けているかもしれませんねぇ・・・。
posted by 名前が無い at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | プリンセス日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。